リニューアル工事のため、閉館していた
「小倉エキナカひまわりプラザ」ですが
「ビエラ小倉」になるみたいですね。
6月30日に、3階の店舗のみ
先行オープンしたみたいなので、行ってきました。
2階の飲食店等は7月末オープン予定らしいです。
ビエラ小倉の外観・店内




ビエラ小倉内店舗一覧(営業時間・定休日)
3階のお土産屋さんやカフェ等、17店舗が入っていきました!
グルメ


ビエラ小倉公式サイトより(https://www.jrwd.co.jp/vierra/kokura.html)
ショッピング

ビエラ小倉公式サイトより(https://www.jrwd.co.jp/vierra/kokura.html)
サービス

「台湾カステラ」「ねこねこ食パン」「むっちゃん万十」を食べてみた
台楽タンガオ「台湾カステラ宇治抹茶味」


宇治抹茶味 値段:1,280円(税込)
想像以上に大きくて驚きました。
フワフワで美味しかったです。
▼「台楽タンガオ」のメニューや値段、感想の記事はこちら
ねこねこ食パン「プレーン・三毛猫」


プレーン1枚 値段:172円(税込)
三毛猫1本 値段:734円(税込)
可愛すぎて可愛すぎて…、
悶えながら食べました。
▼「ねこねこ食パン」の値段、感想の記事はこちら
むっちゃん万十「ハムエッグ」


ハムエッグ 値段:200円
むっちゃん万十を食べたのは初めてでしたが
なんだか懐かしい味がしました。
美味しかったです。
次はカスタードが食べたい!!
まとめ
リニューアルオープンしたビエラ小倉
新しいお店も多数入っており、新幹線に乗る前等に立ち寄りやすい場所ですね。
7月のオープンが楽しみです!